板に戻る
全部
本家
最新10
1-
個人データの管理など
@06817
59
:
ANOHITO2
2021/03/30 00:51 ID:95a
>>57
完全にセキュアなシステムを作るのは不可能にしても、ある程度の保障ができればよいと思います。
そのためには要所要所に高レベル技術者が必要になっていくわけです。
ハブとなりソース全体を監視する役目の技術者やハードウェアレベルでの漏洩防止など、そういった重ねでセキュリティを高められると思います。
とはいえ技術者が民間、官公庁の両方で不足しています。
話がずれますが、プログラムスクールやプログラム教育で作られるような低レベル技術者ではなくてシステムのアーキテクトを理解しているような技術者が増えればよいなと思います。
投票
賛成
中立
反対
ID
本家に投稿する場合は
ここから
完全にセキュアなシステムを作るのは不可能にしても、ある程度の保障ができればよいと思います。
そのためには要所要所に高レベル技術者が必要になっていくわけです。
ハブとなりソース全体を監視する役目の技術者やハードウェアレベルでの漏洩防止など、そういった重ねでセキュリティを高められると思います。
とはいえ技術者が民間、官公庁の両方で不足しています。
話がずれますが、プログラムスクールやプログラム教育で作られるような低レベル技術者ではなくてシステムのアーキテクトを理解しているような技術者が増えればよいなと思います。