- 1:Noria 2021/03/28 00:02 ID:128
-
- 10:(V)o¥o(V) 2021/03/28 15:26 ID:53e
-
賛成
- 11:ANOHITO2 2021/03/28 15:40 ID:95a
-
- 12:yuuka 2021/03/28 15:58 ID:a05
-
- 13:(V)o¥o(V) 2021/03/28 16:07 ID:53e
-
賛成
- 14:北本安範 2021/03/28 16:57 ID:dda
-
- 15:UNZEN.JP 2021/03/28 19:08 ID:e15
-
賛成
- 16:UNZEN.JP 2021/03/28 19:44 ID:e15
-
賛成
- 17:yuuka 2021/03/28 23:33 ID:a05
-
- 18:北本安範 2021/03/29 06:24 ID:dda
-
- 19:yuuka 2021/03/29 10:47 ID:a05
-
- 20:北本安範 2021/03/29 14:32 ID:dda
-
- 21:北本安範 2021/03/29 14:41 ID:dda
-
- 22:yuuka 2021/03/29 15:23 ID:a05
-
- 23:北本安範 2021/03/29 16:21 ID:dda
-
- 24:ほげ 2021/03/29 16:46 ID:d5d
-
- 25:ただびと 2021/03/29 17:52 ID:e7d
-
賛成
- 26:(V)o¥o(V) 2021/03/29 18:38 ID:53e
-
賛成
- 27:yuuka 2021/03/29 20:20 ID:a05
-
- 28:北本安範 2021/03/29 20:57 ID:dda
-
- 29:UNZEN.JP 2021/03/29 21:11 ID:e15
-
賛成
- 30:UNZEN.JP 2021/03/29 21:29 ID:e15
-
賛成
- 31:ANOHITO2 2021/03/29 21:30 ID:95a
-
- 32:北本安範 2021/03/29 21:45 ID:dda
-
- 33:ANOHITO2 2021/03/29 21:53 ID:95a
-
- 34:北本安範 2021/03/29 21:55 ID:dda
-
- 35:UNZEN.JP 2021/03/29 22:03 ID:e15
-
賛成
- 36:ANOHITO2 2021/03/29 22:04 ID:95a
-
- 37:北本安範 2021/03/29 22:04 ID:dda
-
- 38:ほげ 2021/03/29 22:40 ID:d5d
-
- 39:UNZEN.JP 2021/03/29 22:41 ID:e15
-
賛成
- 40:北本安範 2021/03/29 23:06 ID:dda
-
- 41:UNZEN.JP 2021/03/29 23:17 ID:e15
-
賛成
- 42:ほげ 2021/03/29 23:20 ID:d5d
-
- 43:UNZEN.JP 2021/03/29 23:22 ID:e15
-
賛成
- 44:UNZEN.JP 2021/03/29 23:42 ID:e15
-
賛成
- 45:ほげ 2021/03/29 23:56 ID:d5d
-
- 46:UNZEN.JP 2021/03/29 23:58 ID:e15
-
賛成
- 47:ほげ 2021/03/30 00:05 ID:d5d
-
- 48:UNZEN.JP 2021/03/30 00:11 ID:e15
-
賛成
- 49:ほげ 2021/03/30 00:14 ID:d5d
-
- 50:ANOHITO2 2021/03/30 00:21 ID:95a
-
- 51:ほげ 2021/03/30 00:26 ID:d5d
-
- 52:ANOHITO2 2021/03/30 00:26 ID:95a
-
- 53:ANOHITO2 2021/03/30 00:31 ID:95a
-
- 54:UNZEN.JP 2021/03/30 00:33 ID:e15
-
賛成
- 55:ANOHITO2 2021/03/30 00:34 ID:95a
-
- 56:UNZEN.JP 2021/03/30 00:37 ID:e15
-
賛成
- 57:UNZEN.JP 2021/03/30 00:40 ID:e15
-
賛成
- 58:UNZEN.JP 2021/03/30 00:50 ID:e15
-
賛成
- 59:ANOHITO2 2021/03/30 00:51 ID:95a
-
- 60:ANOHITO2 2021/03/30 00:54 ID:95a
-
- 61:UNZEN.JP 2021/03/30 00:56 ID:e15
-
賛成
- 62:yuuka 2021/03/30 02:32 ID:a05
-
- 63:北本安範 2021/03/30 07:55 ID:dda
-
・ データは集積されれば、資産価値があります。また安全保障上の観点からも日本人、日本国のデータは、経費がかかっても、国内で賄うべきと思います。
サーバーは国内に置く必要があると思います。一か所に集約するのではなく、各都道府県、区などに分散してデータセンターのネットワークを構築してはいかがでしょうか?
・ 安心安全の国産のSNSを早急に開発するべきです。LINEから置き換えるような、また、国内の国民への連絡、コミュニケーションツールとして使用するのであれば、国費で、国主導で作成するか、民間委託する場合には、生粋の日本企業へ入札を経て、委託する必要があると思います。その場合は費用がやすければよいということではなく、案の内容が良いものを選ぶべきです。安かろう、悪かろうでは困るので。 (最初は出来が悪くても、運営しながら、向上させていくようなフレキシビリティーも必要です。データの安全性は最優先すべきと思います。
・ デジタル庁の開発に、アマゾンの子会社を利用するという記事をどこかで拝見しましたが、米国大統領選挙の不正に関わっている疑惑のある企業と聞いたことがあります。大手だからということではなく、安全保障の観点から見直すべきではないでしょうか?
・ 人材育成:将来のためにも、若い世代を採用し、国内で育成していくべきではないでしょうか?日本国の事業として実施していただくことを強く望みます。それによって国内に新しい産業が発展、展開する余地もでてくると思います。(国籍チェック必要)
・ 大臣の海外での接待疑惑が浮かんでくるような写真を目にしました。業務内容、関係者など、第三機関に定期的に監査をしてもらうなどの監視の体系をつくることも必要ではないでしょうか?
・理念明記:志を明確に!便利だけの追求ではなく。
デジタル庁は日本の国民のためのものですよね? まさかどこかの国へデータを横流ししたり、アクセスさせるのが目的ではないですよね? このようなリスクを可能な限り避けられる体制で臨んでいただきたいと思います。 2重ではなく、3重、4重のアクセスキーを設けるなど。(生体認証?)日本人が誇れるような省庁であっていただきたいです。