板に戻る
全部
本家
最新10
1-
税務署の納税証明書を条件付きでいいからコンビニで
@06460
1
:
ジェム
2021/02/22 07:19 ID:f1d
市役所の課税証明書は現在でもマイナンバーカードで取得できます。
税務署の納税証明書も取れるようにしてください。
もちろん、問題点があります。申告や納付した直後のデータが反映されない点などです。
しかし、現時点のデータで発行できる情報をプレビュー画面等で表示し、
「この情報以後の申告・納付等がある方は以下の書類等を持ち、税務署での発行を願います」と
ダイアログを設けて、そのまま発行することを選んだ人だけに発行すればいいです。
それだけでも、納税者は楽だし、税務署も混雑解消になります。
また、遠隔地での取得しようとしている人間も今は印紙を使って郵便で申請しているのが一気に楽になります。
e-tax+電子署名ありなら、まあ今でも遠隔でできるんですが、ハードルが高すぎます。
利便性を高めるためにもマイナンバーカードでのコンビニ発行を検討してください。
投票
賛成
中立
反対
ID
本家に投稿する場合は
ここから
税務署の納税証明書も取れるようにしてください。
もちろん、問題点があります。申告や納付した直後のデータが反映されない点などです。
しかし、現時点のデータで発行できる情報をプレビュー画面等で表示し、
「この情報以後の申告・納付等がある方は以下の書類等を持ち、税務署での発行を願います」と
ダイアログを設けて、そのまま発行することを選んだ人だけに発行すればいいです。
それだけでも、納税者は楽だし、税務署も混雑解消になります。
また、遠隔地での取得しようとしている人間も今は印紙を使って郵便で申請しているのが一気に楽になります。
e-tax+電子署名ありなら、まあ今でも遠隔でできるんですが、ハードルが高すぎます。
利便性を高めるためにもマイナンバーカードでのコンビニ発行を検討してください。