板に戻る
全部
本家
最新10
1-
「将来的に戸籍や住民票がなくなるべき」という平井大臣の勘違いまたは説明不足
@06442
30
:
変えたい人
2021/02/23 16:33 ID:66a
中立
>>29
SELECT JOINを分かっていてトランザクションの把握有無の差だけで勝ち誇られたのは初めてです。技術者なら相当ヤバイ部類ですが、そうでないなら、まあそんところでしょう。
参照するだけが管理かどうか、とか、一貫性を保つ必要がある、というのは具体的な実装の話であって、ここで議論するような内容ではなく、論点がずれていてどうでもよい話です。
で、結局何が言いたかったんでしたっけ?
改革に抵抗する人の良い例ではないでしょうか。
住民票や戸籍といった既存の枠組みや仕組みにに縛られて、新しい発想や意見を否定したり、できないと言う。そういうものを一度取っ払って0ベースで考えたり、他のやり方を知ろうともしない。
私の経験上、今やっていることしかできない中途半端な現場担当者に多い印象です。
投票
賛成
中立
反対
ID
本家に投稿する場合は
ここから
SELECT JOINを分かっていてトランザクションの把握有無の差だけで勝ち誇られたのは初めてです。技術者なら相当ヤバイ部類ですが、そうでないなら、まあそんところでしょう。
参照するだけが管理かどうか、とか、一貫性を保つ必要がある、というのは具体的な実装の話であって、ここで議論するような内容ではなく、論点がずれていてどうでもよい話です。
で、結局何が言いたかったんでしたっけ?
改革に抵抗する人の良い例ではないでしょうか。
住民票や戸籍といった既存の枠組みや仕組みにに縛られて、新しい発想や意見を否定したり、できないと言う。そういうものを一度取っ払って0ベースで考えたり、他のやり方を知ろうともしない。
私の経験上、今やっていることしかできない中途半端な現場担当者に多い印象です。