埼玉県警にサイバー犯罪対策課は事実上ありませんので!!
@06431
- 1:Kiyoka🍭 2021/02/18 22:01 ID:1d5
-
- 49:UNZEN.JP 2021/02/19 22:20 ID:e15
-
賛成
- 50:変えたい人 2021/02/21 14:16 ID:66a
-
反対
- 51:Kiyoka🍭 2021/02/21 15:12 ID:1d5
-
賛成
- 52:UNZEN.JP 2021/02/21 15:35 ID:e15
-
賛成
- 53:Kiyoka🍭 2021/02/21 15:48 ID:1d5
-
賛成
- 54:UNZEN.JP 2021/02/21 15:57 ID:e15
-
賛成
- 55:Kiyoka🍭 2021/02/21 15:59 ID:1d5
-
賛成
- 56:yuuka 2021/02/21 16:11 ID:a05
-
- 57:ただびと 2021/02/21 16:46 ID:e7d
-
中立
- 58:Kiyoka🍭 2021/02/21 17:29 ID:1d5
-
賛成
- 59:Kiyoka🍭 2021/02/21 18:55 ID:1d5
-
賛成
- 60:Kiyoka🍭 2021/02/21 19:50 ID:1d5
-
賛成
- 61:UNZEN.JP 2021/02/21 20:31 ID:e15
-
賛成
- 62:Kiyoka🍭 2021/02/21 20:51 ID:1d5
-
賛成
- 63:UNZEN.JP 2021/02/21 21:05 ID:e15
-
賛成
- 64:Kiyoka🍭 2021/02/21 21:56 ID:1d5
-
賛成
- 65:UNZEN.JP 2021/02/21 22:08 ID:e15
-
賛成
- 66:Kiyoka🍭 2021/02/21 22:23 ID:1d5
-
賛成
- 67:dice0821 2021/02/22 00:21 ID:235
-
- 68:Kiyoka🍭 2021/02/22 00:27 ID:1d5
-
賛成
- 69:UNZEN.JP 2021/02/22 00:43 ID:e15
-
賛成
- 70:Kiyoka🍭 2021/02/22 00:46 ID:1d5
-
賛成
- 71:Kiyoka🍭 2021/02/23 17:48 ID:1d5
-
賛成
- 72:UNZEN.JP 2021/02/23 18:14 ID:e15
-
賛成
- 73:Kiyoka🍭 2021/02/23 18:21 ID:1d5
-
賛成
- 74:ただびと 2021/02/23 19:58 ID:e7d
-
賛成
- 75:Kiyoka🍭 2021/02/23 20:14 ID:1d5
-
賛成
- 76:UNZEN.JP 2021/02/23 20:22 ID:e15
-
賛成
- 77:Kiyoka🍭 2021/02/23 21:00 ID:1d5
-
賛成
- 77.1:名無し 2021/02/24 13:10 ID:???
-
- 77.2:ただびと 2021/03/04 20:27 ID:???
-
中立
何故、埼玉県だけ専門の課の警察官に相談にのって貰えないのでしょう。
その間に、命を絶ってしまう人だっているかも知れません。
実際に私もそう言われ絶望しました。
そして私は真冬の夜、自転車で40分以上かけ警察署へ行きましたが、田舎の警察でSNSと言ってもおじさんの警察官は全然通じませんでした。
更に絶望し、来た道を泣きながら帰りました。
県民が被害を相談出来るサイバー犯罪対策課こそが必要なのではないでしょうか?
企業や組織の大きい犯罪を取り締まるのも重要ですが、県民の安全を第一に考えていただきたいとお願いします。
東京都をはじめとする他県では、もちろん個人が被害を相談できる体制になっています。
何故埼玉県だけ一県民が相談できないのかと警視庁のサイバー犯罪対策課に質問したら、その事実を把握しておらず信じて貰えませんでした。
一日も早く「県民のためのサイバー犯罪対策課」をお願いします。