板に戻る
全部
本家
最新10
1-
デジタル庁主導でCOCOAをオープンソースプロジェクトとして運営
@06358
4
:
UNZEN.JP
2021/02/16 18:52 ID:e15
賛成
今日聞いた話では、厚労省がどこかの企業に委託して、そこから3社ほどに下請けに出していた形だったみたいです。なので責任、チェックの所在が曖昧になったとNHKは言ってました。
私もインストールした時は「これ個人のボランティアが作ったんだよな」と思っていたので、その雑な、というかデザイン性もなく機能も限られたインターフェイスも仕方ないと許していたのですが・・・プロに金出して作らせていたのなら、あれはないと思います。
不具合の指摘も11月にあったのに、なぜか活用されなかった、と言ってました。これはもうオープンソースにした方が、厚労省も意識せざるを得ないのでマシなものができると思います。
ちなみに私のは一応ちゃんと日数カウントしているようです。リセットされることもありません。ただ通知が来ないので、まともに機能しているのかどうかは不明という情けなさ。
投票
賛成
中立
反対
ID
本家に投稿する場合は
ここから
私もインストールした時は「これ個人のボランティアが作ったんだよな」と思っていたので、その雑な、というかデザイン性もなく機能も限られたインターフェイスも仕方ないと許していたのですが・・・プロに金出して作らせていたのなら、あれはないと思います。
不具合の指摘も11月にあったのに、なぜか活用されなかった、と言ってました。これはもうオープンソースにした方が、厚労省も意識せざるを得ないのでマシなものができると思います。
ちなみに私のは一応ちゃんと日数カウントしているようです。リセットされることもありません。ただ通知が来ないので、まともに機能しているのかどうかは不明という情けなさ。