行政手続きの和暦を廃止して西暦に統一していただきたい
@00027
- 1:jinmsk 2020/10/09 19:55 ID:aea
-
- 117:だるま 2020/12/13 17:45 ID:8f7
-
賛成
- 118:MAKISHI 2020/12/14 14:27 ID:ded
-
賛成
- 119:ほげ 2020/12/14 17:04 ID:d5d
-
- 120:だるま 2020/12/14 17:22 ID:8f7
-
賛成
- 121:ほげ 2020/12/14 17:51 ID:d5d
-
- 122:だるま 2020/12/14 17:55 ID:8f7
-
賛成
- 123:Nickname 2020/12/21 14:46 ID:5d7
-
賛成
- 124:UNZEN.JP 2020/12/21 16:11 ID:e15
-
反対
- 125:hata 2020/12/23 20:36 ID:f38
-
賛成
- 126:NAGATOnoWA 2020/12/25 17:35 ID:259
-
反対
- 127:NAGATOnoWA 2020/12/25 17:36 ID:259
-
反対
- 128:hata 2020/12/26 10:34 ID:f38
-
賛成
- 129:ryo 2020/12/26 13:14 ID:116
-
反対
- 130:ryo 2020/12/26 13:23 ID:116
-
反対
- 131:UNZEN.JP 2020/12/26 23:48 ID:e15
-
反対
- 132:シロウ 2020/12/28 10:12 ID:8a8
-
賛成
- 133:かやの 2021/01/07 21:16 ID:c95
-
反対
- 134:ryo 2021/01/07 22:18 ID:116
-
反対
- 135:b 2021/01/07 23:51 ID:605
-
- 136:hata 2021/01/08 14:11 ID:f38
-
賛成
- 137:b 2021/01/08 15:40 ID:605
-
- 138:ryo 2021/01/08 21:34 ID:116
-
反対
- 139:hata 2021/01/08 22:22 ID:f38
-
賛成
- 140:便器株主 2021/01/08 23:52 ID:7fc
-
賛成
- 141:かやの 2021/01/09 03:29 ID:c95
-
反対
- 142:ryo 2021/01/15 20:30 ID:116
-
反対
- 143:一心同体 2021/01/16 11:14 ID:f40
-
- 144:ジェム 2021/02/22 16:39 ID:f1d
-
反対
- 144.1:Starla Fincham 2021/02/26 23:23 ID:6d6
-
反対
- 144.2:名無し 2021/03/04 19:14 ID:???
-
反対
- 144.3:Katrina Allen 2021/03/05 14:19 ID:Ta8
-
反対
行政手続きにおける和暦をなくしていただきたいです。
平成から令和で、なくなく様々な免許資格を失効した方も多いはずです。
西暦であればそんなことはなかったはずです。 表記上の問題だけではありません。
内部処理の際にも西暦のほうが簡単に行えるかと思います。
脳内で変換される、マッピング表があればよい、などあるかと思いますが、多様性を求める今後のご時世を考えた際に、『行政手続きにおける』和暦は不要かと思います。
はんこ廃止もそうですが、文化を否定するものではありません。
10/10 12:05 追記
併用案のお声をいくつかいただいておりますが、行政手続きにどういった利便性があるのかセットでないとかと思います。中途半端に残すくらいであれば不要なのではと考えております。