板に戻る
全部
本家
最新10
1-
101-
行政手続きの和暦を廃止して西暦に統一していただきたい
@00027
135
:
b
2021/01/07 23:51 ID:605
この長命スレの意見をみるに
和暦を嫌う人たちは、人間の脳内での和暦と西暦の換算を疎ましく思っている
で、何故か西暦が合理的でコンピューターと親和性が高いと勘違いしている
コンピューターの内部処理が西暦とさえ思ってる人もいる
つまりデジタルと関係がない
コンピューターの内部ではいわゆるUNIX時間などの単位で時間を扱っている
だからコンピューターからみたら西暦も和暦も同程度にアナログ臭い人間的なものに過ぎない
要するに、和暦にせよ西暦にせよ表現層でわざわざ変換しているのだ
だからデジタル思考においては和暦での表記はなんらコストのかさむものではない
デジタル化が高度に進んだ行政手続きにおいて、この和暦西暦というのは問題にすらならない
よって、和暦のままで全く構わない
デジタル化はITによって文化を守るべきなくてはならず、文化をデジタル化の名目で破壊すべきではない
投票
賛成
中立
反対
ID
本家に投稿する場合は
ここから
和暦を嫌う人たちは、人間の脳内での和暦と西暦の換算を疎ましく思っている
で、何故か西暦が合理的でコンピューターと親和性が高いと勘違いしている
コンピューターの内部処理が西暦とさえ思ってる人もいる
つまりデジタルと関係がない
コンピューターの内部ではいわゆるUNIX時間などの単位で時間を扱っている
だからコンピューターからみたら西暦も和暦も同程度にアナログ臭い人間的なものに過ぎない
要するに、和暦にせよ西暦にせよ表現層でわざわざ変換しているのだ
だからデジタル思考においては和暦での表記はなんらコストのかさむものではない
デジタル化が高度に進んだ行政手続きにおいて、この和暦西暦というのは問題にすらならない
よって、和暦のままで全く構わない
デジタル化はITによって文化を守るべきなくてはならず、文化をデジタル化の名目で破壊すべきではない